大阪府摂津市の認定こども園 正雀愛育園は、創造のこころ豊かな感性を育てます。

社会福祉法人 成光苑認定こども園 正雀愛育園

2月の様子(子育て支援)

2025年3月7日

☆1日(土)鬼たいじをしよう!にお父さんやお母さんと一緒に参加して頂きました。節分の絵本を見て、鬼のお面の製作をしました。

お面ができた後は、みんなで鬼退治。壁にいる鬼に豆を投げたり、鬼の口に豆を投げ入れたり、元気いっぱい遊んでいましたよ。

最後はお片付け。上手にかごの中に入れることができました。

☆親子教室は最後の1日。

1歳児クラスは、ラーメンを作りました。まずは麺をクレパスで描いて、具材を貼っていきました。おいしいラーメンの出来上がり~!他にも体操やリトミックをして遊びました。

0歳児クラスは、手型か足型をとって雛飾りを作りました。

☆13日(木)安威川公民館で「作ってあそぼう」がありました。

大型絵本を見たり、製作では絵合わせを作りました。好きな動物を選んで顔のパーツを描いたり、シールを貼ったりして完成。一生懸命絵を合わそうとする姿がかわいかったです。他にもフリスビーを飛ばして遊んだり、体操をしたりして楽しく過ごしました。

☆26日(水)キッズサロンがありました。

雛飾りが近いこともあり、愛育園で配信している、YouTubeを見て由来のお話を聞きました。その後に雛人形の製作でお内裏様とお雛様を作り、それぞれにかわいい雛飾りができました。動物が遊びに来てくれるお話を見たり、ふれあい遊びや大布遊びをして楽しく遊びました。

ここをタップすると電話ができます
06-6382-2600