大阪府摂津市の認定こども園 正雀愛育園は、創造のこころ豊かな感性を育てます。

社会福祉法人 成光苑認定こども園 正雀愛育園
TOP|子育て支援・地域支援

子育て支援・地域支援


園庭開放

園庭の固定遊具やボールなどを使って遊びます。
日時  5月13日、20日(土)10:15~11:15(雨天中止)
持ち物 帽子・水筒・汚れても良い服でお越し下さい。
申し込みは、2週間前の10:00~17:00から電話で受付します。先着6名です。

公園保育

日時 5月18日(木) 10:30~11:00
三島荘公園で、絵本や紙芝居、手遊びなどをして遊びをします。
直接三島荘公園へお越し下さい。(雨天中止)


お父さんと遊ぼう

6月24日(土)10時~11時
3階のホールで、ふれあい遊びやコーナー遊び、パネルシアターなどを見て、お父さんと一緒に遊びます。
お申し込みは、6月1日(木)よりホームページの申し込みフォームからお申込み下さい。
申し込みフォームは、後ほど公開します。

 

きりんひろばだより

きりんひろば(支援室開放)

ひろば
(支援室開放)
5月9日よりひろばは、事前予約なしで火・木・金曜日の下記の時間帯に利用できます。
午前  9:00~12:00 午後 12:30~14:30
園に来られましたら、インターフォンでお名前とひろばに来たことをお知らせください。(駐車場あります。)
※火曜日の10:20~11:00の親子教室の時間帯は、利用できません。
※11日(木)は赤ちゃんの日です。1歳くらいまでの赤ちゃん、遊びに来て下さいね。
●今年度初めて来られる方は、登録書の記入をして頂きますので、印鑑をお持ち下さい。
●摂津市内の未就園児(保育園等に通われていない方)を対象とさせて頂きます。
発育測定 12日(金)
※発育測定の日を設けていますが、ひろばの日に発育測定をご希望される方はお声掛け下さい。 (バスタオルをお持ち下さい)
園庭開放

土曜日 10:15~11:15 




愛育園★キッズステーション


子育て支援

園庭開放

■日時:土曜日 10:15~11:15
未就学のお子様とその保護者の方を対象に園庭を開放しています。
1.園内での食事はご遠慮ください。(水筒はOKです。)
2.汚れてもよい服でお越し下さい。
3.安全には十分に注意して遊んでください。

育児相談

子育てに心配や不安のある方、大阪府認定の育児相談員がご相談に応じます。
行事への参加は、七夕、運動会、ひなまつりのお集まりに地域の親子をご招待しています。

親子教室

親子教室

■日時:火曜日 10:20~11:00
地域の未就園児を対象に、親子で来ていただき、ふれあい遊びや遊具で遊んだり、製作遊びなどをして楽しんでいます。  
1学期(5月~7月)
2学期(9月~11月)
3学期(1月~2月)
事前に申し込みが必要です。

支援室開放

■日時:火・木・金曜日
9:00 ~ 12:00
12:30~14:30 
子育て支援室を開放しています。自由に遊んで頂くことがきます。

地域貢献

学童保育

卒園児(1~3年生)の学童保育をしています。
宿題の他に、けん玉、九九、俳句等に取り組んでいます。
※2020年3月末で一旦休止とします。

一時預かり事業

9:00~17:00(保育時間はご相談に応じます)
お仕事、通院、家族の看護、出産などの理由による一時的な保育や保護者の育児に伴う心理的・身体的負担を緩和する為の育児、リフレッシュによる一時預かり事業を実施しています。


お問い合わせ
成光苑 第三者評価受信結果今月の献立 今月給食だより今月のきりんひろばだより
ここをタップすると電話ができます
06-6382-2600