正雀愛育園では、毎月さまざまな子育て支援イベントを実施しています。
園庭開放や親子で楽しめるイベントなど、子育て中の皆さまが気軽にご参加いただけるプログラムをご用意しています。
最新の予定は、以下のバナーをクリックしてご覧いただけます(PDF形式)。
ぜひチェックして、気になるイベントにご参加ください!
子育て支援イベントや園庭開放の様子をブログで紹介しています! 参加された親子の笑顔や、イベントの楽しい雰囲気を写真とともにお届け。 ぜひバナーをクリックして、子育て支援での活動の様子をご覧ください。
支援室開放は、火・木・金曜日の下記の時間帯に利用をして頂けます。
申し込みは、不要です。
■時間 9:00~12:00、12:30~14:30
開室日は、「ひろばだより」に載せています。
園に来られましたら、インターフォンでお名前とひろばに来たことをお知らせください。
(駐車場あります。)
発育測定の日以外にも、ひろばの日に発育測定が出来ます。希望される方はお声掛け下さい。
(バスタオルをお持ち下さい)
■日時:土曜日 10:15~11:15
未就学のお子様とその保護者の方を対象に園庭を開放しています。
1.園内での食事はご遠慮ください。(水筒はOKです。)
2.汚れてもよい服でお越し下さい。
3.安全には十分に注意して遊んでください。
子育てに心配や不安のある方、大阪府認定の育児相談員がご相談に応じます。
行事への参加は、七夕、運動会、ひなまつりのお集まりに地域の親子をご招待しています。
■日時:火曜日 10:20~11:00
地域の未就園児を対象に、親子で来ていただき、ふれあい遊びや遊具で遊んだり、製作遊びなどをして楽しんでいます。
1学期(5月~7月)
2学期(9月~11月)
3学期(1月~2月)
事前に申し込みが必要です。
卒園児(1~3年生)の学童保育をしています。
宿題の他に、けん玉、九九、俳句等に取り組んでいます。
※2020年3月末で一旦休止とします。
9:00~17:00(保育時間はご相談に応じます)
お仕事、通院、家族の看護、出産などの理由による一時的な保育や保護者の育児に伴う心理的・身体的負担を緩和する為の育児、リフレッシュによる一時預かり事業を実施しています。